住吉小学校PTA

「できるときに・できることを」基本に、負担なく、自分たちも笑顔で活動を続けています。

4年生:出前授業 〜下水道の役割〜

6月8日葛飾教育の日に、東京都下水道局の方が来てくださり、「出前授業」を開いてくれました!

 

説明や映像を通して、下水道の役割について理解が深まりましたね。

f:id:doi-s:20240611140312j:image

 

説明を聞いた後は、子どもたちも水を使った実験に、真剣に取り組んでいました。
【沈殿実験】

f:id:doi-s:20240611140917j:image

【トイレットペーパー実験】

f:id:doi-s:20240611140923j:image

 

出前授業で下水道と環境を守ることについて学んだ4年生のみんなには、「下水道マイスター認定証」も。

f:id:y0208k:20240611132753j:image

 

ご家庭でもお子さんと一緒に、身近なことから取り組んでみてはいかがでしょうか?